目次
プロモーション戦略とは?
プロモーション戦略の種類
効果的なプロモーション戦略の立て方
プロモーション手法5選と成功事例
プロモーション戦略とは?
プロモーション戦略とは、企業が自社の商品やサービスの販売を増やすために行う活動を指します。消費者に商品の購入やサービスの利用を促すことが主な目的です。具体的なプロモーション戦略やその方法は企業の状況によって異なりますが、目標やターゲットを明確にし、最も適した戦略を策定することが重要となります。
プロモーション戦略の種類
プロモーション戦略においては、「プッシュ戦略」と「プル戦略」の2つの対照的な方法論がありますが、バランスよく使い分けることが重要です。
「プッシュ戦略」と「プル戦略」の特徴をそれぞれ見ていきましょう。
■プッシュ戦略
プッシュ戦略とはメーカーが流通業者に、さらに流通業者が小売業者に、最終的に小売業者が消費者に対して積極的にアプローチを行い、商品を販売していくプロモーションの手法の一つです。
この戦略は、商品の販売を「押し出す」イメージから「プッシュ(押す)戦略」と呼ばれています。
<このような課題感がある際に「プッシュ戦略」を行います>
製品やサービス自体の認知度が低い
自社ブランドの知名度が低い
他社製品との差別化要素が少ない
<プッシュ戦略の具体例>
1. 飛び込み営業(訪問販売)
2.ダイレクトメール
3.テレマーケティング(電話営業)
4.通販番組
5.販売規模の拡大
■プル戦略
プル戦略とは、広告などを通じて消費者の需要を喚起し、特定の商品を選んでもらうよう促す手法です。
この戦略は、消費者の関心を「引き出す」イメージから「プル(引く)戦略」と名付けられています。
<このような課題感がある際に「プッシュ戦略」を行います>
製品やサービス自体の認知度は高いがもっと広めたい
自社ブランドの知名度はある程度知られているが、もっと上げたい
他社製品との差別化は出来ているので更に売上を伸ばしたい
<プル戦略の具体例>
1.展示会
2.セミナー開催
3.Webメディアによる集客
4.Web広告/SNS広告/テレビCM
5.SNSによる情報発信
6.メルマガ配信
PACommunicationのCPはプル戦略を駆使し、多くのプロモーション戦略を行っています。プロモーションを考えている担当者の方はぜひお気軽にPACommunicationのCPへお問い合わせください。
► PACommunicationのCP実績はこちらから
効果的なプロモーション戦略の立て方
ここからは、効果的なプロモーション戦略の立て方についてご紹介します。
Step1. SWOT分析による現状把握
SWOT分析は、自社の内部環境における「強み(Strength)」と「弱み(Weakness)」、および外部環境における「機会(Opportunity)」と「脅威(Threat)」を評価し、分析するための有用なフレームワークです。
まずはSWOT分析を行い、自社の現状を把握しましょう。
Step2. ターゲット顧客の明確化
自社の現状を把握したら、次はターゲット顧客を明確にしましょう。
具体化するべきターゲットの属性は以下になります。
年齢層
性別
購買傾向(オンライン・オフライン)
ニーズの種類(潜在・顕在)
行動パターン
接触するメディア
これらの属性を明確に定義しペルソナを構築することで、プロモーション戦略を考える際に有益な情報を得ることができます。
Step3. KPIの設定
ターゲット顧客を明確にしたら、続いてKPI(重要業績評価指標)の設定をしましょう。
KPIは、業績を評価し管理するための定量的な指標です。KPIを活用することで、目標に向かう各プロセスの達成度を測定・監視でき、組織のパフォーマンスを把握することができます。
目標設定と効果検証を繰り返し、PDCAを回すことでプロモーション戦略が成功します。
Step4. プロモーション戦略の策定
Step1~Step3まで出来たら、プロモーション戦略の策定です。
様々なプロモーション戦略があるので、自社に合ったプロモーション方法を策定していきましょう。
PACommunicationのCPは各クライアントに合ったプロモーション戦略を提案します!
プロモーションを考えている担当者の方はぜひお気軽にPACommunicationのCPへお問い合わせください。
► PACommunicationのCP実績はこちらから
プロモーション手法と成功事例
ここからはプロモーション手法を5つご紹介します。
1つのプロモーションだけではなく、掛け合わせることがプロモーション戦略を成功へと導きます。
1. SNSによるプロモーション/事例
SNSを活用することで、自社の商品やサービスに関心を持つユーザーとの双方向のコミュニケーションが可能となり、プロモーション戦略の効果的な手段として利用できます。
SNSとしては、以下のような例があげられます。
YouTube
Twitter
LINE
Instagram
Facebook
TikTok
各SNSの特性を把握したうえで、自社のターゲットが目にしやすいプラットフォームを効果的に活用しましょう。
【事例】腕時計ブランド「G-SHOCK」公式Instagramリール動画
腕時計ブランド「G-SHOCK」公式Instagramリール動画を作成。
グローバルアカウント向けに、国内外からの反響を期待して、インパクトのある最新のCG技術を活用したリール用動画3本の制作を依頼しました。
これまでにない新しいアイデアをショート動画に取り入れた結果、再生回数は3本合計で約244万回を達成(2023年2月21日時点)。縦型ショート動画が主流となっている現在、このコンテンツは時代にマッチし、G-SHOCKの新たなイメージを世界中に発信する取り組みとなりました。
▶「G-SHOCK」 の公式Instagram用にリール動画を制作
▶お問い合わせはこちらから
2. コンテンツマーケティングによるプロモーション/事例
顧客だけでなく、メディアに対しても常に正確な情報を提供するために、コンテンツマーケティングは重要なプロモーション戦略です。
コンテンツマーケティングは、以下のような例があげられます。
Webサイト
ブログ
動画
ホワイトペーパー
【事例】「資生堂プロフェッショナル」Webコンテンツ制作
クオーターごとに季節に合わせたテーマを設定し、資生堂プロフェッショナルのWebサイト内で展開するコンテンツを制作。コンテンツ企画、構成案作成、キャスティング、撮影、GA分析、SEOライティングまでトータルディレクションを行いました。
メディアへのアプローチも行い、Web・SNS・雑誌の掲載を獲得。上半期ベストコスメ2誌も獲得!
3. 広告によるプロモーション/事例
広告は、代表的なプロモーション手法の一つであり、商品やサービスの利用を促進するために有料の媒体を使って情報を発信する活動を指します。
主な広告としては、以下のような例があげられます。
Web広告
SNS広告
テレビCM
チラシ、ポスター
特にWeb広告は、テレビCMのようなマス広告とは異なり「不特定多数への訴求か」「特定のキーワードで検索したユーザーをターゲットにするか」を選ぶことができます。
自社の商品やサービスの特性、そしてターゲットに合わせて、広告の形式や掲載方法を検討することが重要です。
【事例】カナダ生まれの天然ラベンダーコスメブランド「BLEU LAVANDE」SNS広告
カナダ発の天然ラベンダーコスメブランド「BLEU LAVANDE(ブルーラバンド)」に対して、SNSマーケティングの支援を行いました。Instagramアカウントの運用だけでなくSNS広告、インフルエンサー施策、PRなどを一貫してサポート。
広告からSNSへ誘導した後、さらにWEBサイトへのアクセスを促進。仮説の立案から実行、分析までを行い、PDCAサイクルを回すことで効率を向上させました。
▶【SNSマーケティング】トラフィックの最大化~instagramを活用したブルーラバンドのECサイト におけるトラフィック獲得施策~
▶お問い合わせはこちらから
4. PR(広報)によるプロモーション/事例
プロモーションでは、商品やサービスに対する好意的なイメージを築くことも重要です。
PR(広報)活動は、企業を取り巻くクライアント、メディア、顧客などとの良好な関係を築くための手段であり、企業の価値を向上させることで、結果的に提供する商品やサービスの価値を高める効果が期待されます。
主なPR(広報)としては、以下のような例があげられます。
プレスリリース配信
イベント支援
【事例】化粧品ブランド「INNISFREE」メディア向け懇親会を開催
INNISFREEから約3年ぶりとなる新製品「レチノール PDRN アドバンスドセラム」が2024年9月1日発売のため、メディア向けに少人数制の懇親会を開催。いち早く製品を体験していただきました。
新製品の発表は通常、大きなホールで行われますが今回は製品の特長やターゲットを明確に設定し、製品だけでなくブランドの背景やトレンドも考慮して進めました。特に、メディアとの密接なコミュニケーションがエンゲージメントを高める場となりました。
▶【INNISFREE】新商品メディア向け懇親会を実施
▶お問い合わせはこちらから
5. セールスプロモーション
広告が主に認知度の向上を目的としているのに対し、セールスプロモーションは商品やサービスを実際に体験してもらい、購買へとつなげることを目的とした手法です。
セールスプロモーションは注目を集めるだけでなく、体験を通じて自社の商品やサービスに対する理解を深めてもらう効果も期待できます。
主なセールスプロモーションとしては、以下のような例があげられます。
体験型のイベント開催
サンプルを無料配布
【事例】イタリアの世界的ソールメーカーの日本支社「ヴィブラムジャパン」SHOES REPAIR POP-UPを開催
2024年7月12日(金)から7月21日(日)までの10日間にわたり、イタリアの有名なソールメーカー日本支社「ヴィブラムジャパン」の「Vibram SHOES REPAIR POP-UP」を実施。
シューズリペアやカスタマイズオーダーを受け付け、豊富な知識と経験を持つ専門の職人がブースでお客様と相談しながら対応しました。リペアオーダーは非常に好評で、事前予約の枠はすぐに満席となり、当日の飛び込み申し込みも多数ありました。約60名の方々にご利用いただき、「#REPAIR IF YOU CARE」キャンペーンを通じて捨てられるはずのシューズを再利用、カスタマイズの推奨に成功しました。
▶Vibram Japan(ヴィブラムジャパン)|第2弾SHOES REPAIR POP-UPを開催
▶お問い合わせはこちらから